プログラム内容

2015年10月21日現在のタイムテーブルです。今後詳細が決まり次第更新してまいります。

2月13日(土)

12:30   受付開始・開場
13:00 楽会スタート/オープニング、大会委員長、来賓等挨拶
13:20

全体会 楽会の楽しみ方説明

13:50

リレーディスカッション①「木育・森育の歴史~もっと木育・森育を!」

 リレー形式で、木育・森育が生まれた経緯その動向を語っていきます

14:20

 基調講演 野井真吾(日本体育大学教授) 

「子どもの“からだと心”の現実と木育への期待」 

15:25  休憩
15:40

*分科会1「アート」

 日本人は何を選ぶのか? その美意識を探ります。 

 コーディネーター:松井勅尚(岐阜県立森林文化アカデミー 教授)

 出演:稲庭 彩和子 (東京都美術館 アート・コミュニケーション 担当係長 学芸員)

*分科会2「「子育て」

今、ママたちの考える木育への意識は? ~ママのチカラで日本の森を元気に~

 コーディネーター:蒲生美智代(NPO法人 チルドリン代表理事)

 出演:福田ひろみ(チルドリン小田原代表)、久保みどり(はなはな*みかん

*ワークショップ1:木材・合板博物館 WSスペース(4F)

*学びの広場1:今さら聞けない森の話 ~日本と世界の森のしくみ~

 荒木 祐二( 埼玉大学教育学部 准教授)

 木材・合板博物館 シアタールーム(4F)

16:50  休憩
17:00

リレーディスカッション②「木育・森育の歴史~もっと木育・森育を!」

 リレー形式で、木育・森育の今後を語ります。

17:30  休憩・会場セッティング
17:45

ナイトセッション/木育・森育コンサート+@

 

太田 真帆/ソプラノ歌手、MisaChi (みさち)/民謡(木こり歌)も歌えるシンガーソングライター によるステージ。 有志によるスピーチなど企画盛りだくさん。 後半からは各地のお酒を屋台でおふるまい。皆さんと共に楽しむ時間となります。 ※みんなで作る懇親会タイムです。各地の自慢の一品をお持ち込みください! 

19:45  楽会1日目終了

2月14日(日)

9:00   受付開始・開場
9:10

モーニングセッション 1

「北海道の木育と木育マイスター」 ~木育の10年は、これからの10年へ~ 

熊尾 美香 (木育ファミリー運営委員/ 北海道渡島総合振興局東部森林室主査・ 元北海道水産林務部森林環境局 森林活用課木育推進グループ主査)

9:40

 モーニングセッション 2

「森遊びで大切なこと。 〈意図する教育的要素〉」

田口 眞嗣 (株式会社ON-WIPPS 代表取締役/信州外あそびネットワーク 代表)

10:00

*分科会3「遊びと健康」

「あそび空間」や「おもちゃ」や「森林活動」に 何が加わると「木育」になるのか? 

 コーディネーター:馬場清(認定NPO法人日本グッド・トイ委員会事務局長)

 出演:川上 素子( V.A.Nコーポレーション)

    石井 今日子 (東京おもちゃ美術館 赤ちゃん木育事業部)

    福島 計一 (「共育工房IPPO」主宰、 ぎふ木育推進員)

*分科会4「空間・環境」

 環境って何だろう? ~森に学ぶ暮らしのあり方~ 

 コーディネーター:荒木祐二(埼玉大学教育学部 准教授)

 出演:井上 真理子 (森林総合研究所 研究員)

    矢ケ崎 朋樹 (国際生態学センター 研究員)

*ワークショップ1:木材・合板博物館 WSスペース(4F)

*学びの広場1:木材の基礎講座 ~木材を使って今よりちょっと豊かな生活~

 小林 大介 横浜国立大学教育人間科学部 准教授

 木材・合板博物館 シアタールーム(4F)

11:10 休憩
11:20 ポスターセッション   森育10件 木育10件程度
12:20

昼休憩/12:40~ ランチセッション/

「森の中で、木楽なトークを…“ロボ木ー”と“光合成”で!!」

 ~理科で学ばない、森の樹木で光合成と炭素固定~

 山下 晃功 (島根大学 名誉教授)

※お弁当の予約を承ります。(1,000円・予定)

13:30

*分科会5「ひとづくり」

 楽しみながら木育の輪が 広がるポイントは?

 コーディネーター:田口浩継 (熊本大学教育学部 教授)

 出演:石田 達也 (NPO法人 宮崎文化本舗 代表理事)

*分科会6「まちづくり」

 まちを元気にする、デザイン、つながり、 そして変人 

 コーディネーター:若杉浩一(パワープレイス㈱ シニアディレクター、

             日本全国スギダラケ倶楽部 設立メンバー)

 出演:津高 守 (九州旅客鉄道株式会社 取締役 鉄道事業本部 副本部長

         安全創造部長)

    辻 喜彦 (合同会社アトリエT-Plus 建築・地域計画工房 代表)

*ワークショップ1:4F 木材・合板博物館 WSスペース

*学びの広場1:森林基礎知識 ~森林の役割って?~ 

 河野 裕之( 森林総合研究所 上席参事)

 木材・合板博物館 シアタールーム(4F) 

14:40 クロージングセレモニー
15:00 閉会の辞 アジェンダ、総括、表彰式・認定式
15:30 閉会

おしらせ